M254 自主練習の大切さ ミッドナイトアイキドウ

神衛 指導部の久島です。
文章作成リハビリ中です。
文体を変えて書いてます。
技を覚える事において、確認作業が大切である。
動作や技には名称がある。その名称と動作や技が、きちんと紐付けされているだろうか?
技や動作の名称を聞いても、すぐに動き出せない人もいるであろう。それは、名称と動作を関連付ける練習をしていないからである。
そういう人が陥っているであろう問題点について、少し説明する。
そういう人は、動作の繰り返ししか練習していない。それも練習としては大切だが、目的が別にある。名称を聞いて、すぐに動き出せるようにするには、名称を言う(頭に中だけでも良い)、その動作を行う、という事を繰り返すしかない。
道場に行かない日に、時間をつくって、少なくともイメージトレーニングはやってみよう。
まだ話は続けたいが、こんな時間なので次回にする。
スポンサーサイト